イエロー,ピンク,レッドの色鮮やかなガーベラの花のアメージングドライフラワー画像


初心者さんでも簡単!
新しいドライフラワーの作り方は
シリカゲルよりキレイ


アメージングドライフラワーのスライドショータイトル画像

オレンジ色のガーベラのアメージングドライフラワー スイートピーのアメージングドライフラワー スイートピーのアメージングドライフラワーのスワッグ 赤いチューリップのアメージングドライフラワー ニゲラのアメージングドライフラワー スパイダー咲きガーベラのアメージングドライフラワー 黄色いラナンキュラスのアメージングドライフラワー ピンクのキキョウのアメージングドライフラワー ピンクのマーブル模様のバラのアメージングドライフラワー 八重咲きユリのアメージングドライフラワー 黄色いアルストロメリアのアメージングドライフラワー 紫色のアネモネのアメージングドライフラワー プロテアのアメージングドライフラワー ノースポールのアメージングドライフラワーをレジンに固めたインテリア クリスマスローズのアメージングドライフラワー ピンポンマムのアメージングドライフラワー セルリアのアメージングドライフラワー 細いコルク瓶に入れて飾っているミニバラのアメージングドライフラワー 細いコルク瓶に入れて飾っているミニバラのアメージングドライフラワー シクラメンのアメージングドライフラワーの植物標本 ピンクのアネモネのアメージングドライフラワー 様々な色と大きさのバラのアメージングドライフラワー 青い野の花のアメージングドライフラワーをレジンに固めたインテリア 紫色のカーネーションのアメージングドライフラワー 淡いピンク色のラナンキュラスのアメージングドライフラワー 青いデルフィニウムのアメージングドライフラワー ピンク色のマムのアメージングドライフラワー 山野草シュンラン 山野草シュンランのアメージングドライフラワー 山野草シュンランのアメージングドライフラワーをレジンに固めた置時計 グロリオサのアメージングドライフラワー ピンク色のカンパニュラのアメージングドライフラワー 紫色のトルコキキョウのアメージングドライフラワー ピンク色のシャクヤクのアメージングドライフラワー 黄色いクウォーターロゼット咲き大輪バラのアメージングドライフラワー 八重桜のアメージングドライフラワー ガクアジサイのアメージングドライフラワー



レジンに花を入れた作品作りを解説するページへのリンクボタン








生花に見えるチューリップの
アメージングドライフラワー
シリカゲルでは
きれいに仕上がりません。

生花に見えチューリップの花のアメージングドライフラワーの画像


トルコキキョウの
アメージングドライフラワー
クローズアップで見ても
花びらにシワがなく
生花と区別がつかないほど
とてもきれい
生花と区別がつかないトルコキキョウのアメージングドライフラワーの画像


オリジナル制作セットの
ネット販売ですので
ご自宅で楽しめますよ。

美しいドライフラワーを
あなたの創作に取り入れて
作品をより美しく


自宅でアメージングドライフラワー制作セットで創作を楽しんでいるイメージ画像
受講料,製法の使用料無料,サポート無料のご案内画像

アメージングドライフラワーの特徴を知ってもらうためのタイトル画像

シリカゲルで作るドライフラワーとの違いを説明するページへのリンクボタン画像
アメージングドライフラワーの美しさの理由と作り方を説明するページへのリンクボタン画像
アメージングドライフラワーに作れる花を説明するページへのリンクボタン画像
アメージングドライフラワーがいろいろな創作に活用できることを説明するページへのリンクボタン画像
アメージングドライフラワーの飾り方と劣化について説明するページへのリンクボタン画像
アメージングドライフラワー制作キットの注文ページへのリンクボタン画像


シリカゲルとの違い


シリカゲルで乾燥させますと
花びらが縮んでシワができたり
シリカゲルが取れなくなったり
綺麗に仕上がらない
花が多いです。


下のガーベラを
見くらべてください。
パッと見て
どちらがきれいですか?

シリカゲルで作ったガーベラの花のドライフラワーとアメージングドライフラワーのガーベラの違いを比較している画像
左:シリカゲル製
右:アメージングドライフラワー


ラナンキュラス
シリカゲルで作ったラナンキュラスの花のドライフラワーとアメージングドライフラワーのラナンキュラスの違いを比較している画像
上:アメージングドライフラワー
下:シリカゲル製


シリカゲルで作った西洋マムのドライフラワーに凸凹が目立つことを説明している画像

アメージングドライフラワーの西洋マムは生花のように美しいことを説明している画像


シリカゲルでは不可能な
小さな花も縮むことなく
ドライフラワーにできますから
作品に活用できる花の
種類を増やせますよ。


キキョウソウ
直径1センチ
シリカゲルでは作れない小さなキキョウソウの花のアメージングドライフラワー画像

この仕上がりの差は
どうして生まれるのでしょう?
次の項でご説明しますね。


アメージングドライフラワー制作キットの販売ページへのリンクボタン画像



アメージングドライフラワー
美しさの理由と作り方


◆美しさの理由◆

下の画像をご覧ください。

シリカゲルの顕微鏡画像
(花はガーベラ)

ドライフラワー用シリカゲルで埋められたガーベラの顕微鏡画像

シリカゲルの粒は
大きさが揃っていなくて
割れたガラスのように
ギザギザしています。


粒が大きいため
花びらの間に入れませんし
粒と粒に隙間ができるので
花びらを均一に
プレスすることができません。

また、とがった形が
花びらにヘコミや
キズを付けてしまいます。


アメージングドライフラワーで
花を埋めて形を整える
埋設材の顕微鏡画像

アメージングドライフラワー用埋設材で埋められたガーベラの顕微鏡画像

埋設材は粒がとても小さく
大きさが揃っていますから
花びらに均一な力が加わり
花びらが縮むのを防ぎます。


研磨加工によって
表面がなめらかですから
花びらにキズを付けません。
(原材料は天然鉱物の石英)


石だらけの川原を
はだしで歩きますと
ゴツゴツして痛いですが
砂浜は痛くありませんね。
花も同じです。



花を埋める資材の形と大きさが
仕上がりの美しさの
差となるわけですね。


◆作り方◆

作り方はとても簡単
特殊な機械や
危険な薬品は使いませんので
ご家庭でも安全です

使う資材の特徴や
使用後の再利用方法についても
ご説明しますね。


強力乾燥剤を入れます。
アメリカ企業の特許製品で
特別に許可をいただいて
日本の合弁企業から
直接購入しています。
アメージングドライフラワーで使う乾燥剤を容器に入れる作業をしている画像

拡大画像
直径2ミリ程度。
アメージングドライフラワー製法で使用する乾燥剤の画像
(原料は天然鉱物由来)


埋設材を入れます。
乾燥剤の上から埋設材をかけている作業をしている画像


花を埋設材で埋めます。
花を埋設材で埋める作業をしている画像

基本的な仕込み方は
これだけです。


花の水分を吸収する役割りが
『乾燥剤』
花の形を整える役割りが
『埋設材』
ということです。


強力乾燥剤は
吸水力がシリカゲルの約3倍
花を速く乾燥させるため
色あざやかに仕上がります。


使用後、オーブントースターで
30~40分加熱し
再乾燥させますと
くり返し何百回でも使えます

乾燥剤をオーブントースターで加熱している画像


シリカゲルもくり返し使えますが
使うたびに吸水力が弱くなるので
買い替えが必要となります。

この乾燥剤は繰り返し使っても
吸水力は劣化しませんので
きれいなドライフラワーを
作り続けることができます。

埋設材は水分を吸わないので
加熱再乾燥させなくてOK。
そのまま次の仕込みに使えます。


アメージングドライフラワー制作キットの販売ページへのリンクボタン画像



アメージングドライフラワーに
作れる花・作りにくい花・作れない花


様々なアメージングドライフラワーの集合画像"


◆作りやすい花◆


桜のアメージングドライフラワー画像


バラ
淡いピンクのバラのアメージングドライフラワー画像


ラナンキュラス
ピンク色のラナンキュラスのアメージングドライフラワー


アネモネ
紫色のアネモネのアメージングドライフラワー


スイートピー
スイートピーのアメージングドライフラワー


アルストロメリア
黄色いアルストロメリアのアメージングドライフラワー


トルコキキョウ
紫色のフリル咲きトルコキキョウのアメージングドライフラワー


チューリップ
赤いチューリップのアメージングドライフラワー
茎や葉を付けますと
ちょっとむずかしいです。


カーネーション
紫色のカーネーションのアメージングドライフラワー


デンファレ
白いデンファレのアメージングドライフラワー画像


◆作りにくい花◆

ミニヒマワリ
ミニヒマワリのアメージングドライフラワー画像


ガーベラ
スパイダー咲きガーベラのアメージングドライフラワー画像


中輪・大輪バラ
ピンク色のマーブル模様のバラのアメージングドライフラワー画像


クリスマスローズ
クリスマスローズのアメージングドライフラワー画像


ダリア
ピンク色のダリアのアメージングドライフラワー画像


カラー
黄色いカラーのアメージングドライフラワー画像


コチョウラン
胡蝶蘭(コチョウラン)のアメージングドライフラワー画像


シャクヤク
ピンク色のシャクヤクのアメージングドライフラワー画像


ユリ
八重咲きユリのアメージングドライフラワー


◆作れない花◆

カサブランカ(大輪のユリ)
ユーチャリス、ヒマワリなど
大輪のキク科の花

アメージングドライフラワー制作キットの販売ページへのリンクボタン画像



アメージングドライフラワーの
いろいろな創作への活用例


普通のドライフラワーと同様に
さまざまな創作に活用できます。

◆アレンジメント、リース、スワッグ
◆レジンアクセサリーや小物など
◆ハーバリウム、キャンドル、サシェ
◆ボトルフラワー、植物標本
◆教室でのレッスン、花材の制作販売


リンドウ
リンドウのアメージングドライフラワーをリビングに飾っている画像


ピンクッションのハーバリウム
ピンクッションのアメージングドライフラワーで作ったハーバリウム作品画像


いろいろな飾り方
バラのアメージングドライフラワーで作ったバーバリウムと自然乾燥のバラのドライフラワーを比較している画像

大輪ガーベラをレジンで
ガラスの器に固めた作品
ガーベラのアメージングドライフラワーをガラスの器にレジンで固めた作品の画像

レジンに花を入れた作品作りを解説するページへのリンクボタン画像

アメージングドライフラワー制作キットの販売ページへのリンクボタン画像



アメージングドライフラワーの
劣化・褪色


ガラス容器に密閉した
ミニシクラメン
シクラメンのアメージングドライフラワーをガラス容器に密閉して飾っている画像


ドライフラワーは飾り方と環境で
鑑賞期間が大きく変わります。
高温多湿では速く劣化し
低温低湿では永くもちます。

密閉容器などに
この製法で使う乾燥剤を一緒に
入れて飾りますと
数ヶ月から数年は
劣化しません。

シリカゲルを入れた場合は
夏など高温になりますと
シリカゲルが吸水した水分を放散し
花が傷むことがあります。


スイートピーのスワッグの変化
スイートピーのアメージングドライフラワーで作ったスワッグをリビングに飾っている画像

2ヶ月後
スイートピーのアメージングドライフラワーで作ったスワッグをリビングに飾って2ヶ月後の変化を見せている画像


ご覧のように
アメージングドライフラワーは

『生花が数ヶ月かけてゆっくりと
自然乾燥のドライフラワーのような
風合いになっていく』


といった印象です。


◆もちのいい花◆
バラ、カーネーション
スターチス、花かんざし
カスミソウ、リンドウ
ヘリクリサム(帝王貝細工)
トルコキキョウ
ラナンキュラス、アネモネ
アジサイ、ラベンダー
ネイティブフラワーなど


◆劣化しやすい花◆
スイートピー、コスモス
桜、アルストロメリア
パンジー・ビオラ、ユリ
胡蝶蘭(ラン科の花)など




アメージングドライフラワー制作キットの販売項目のタイトル画像
アメージングドライフラワー発明者熊崎堅一の人物画像




アメージングドライフラワー制作キットの資材リストを説明する項目へのリンクボタン画像
アメージングドライフラワー制作キットの目次を見るリンクボタン画像

お客様の声

『シリカゲルとは仕上がりが
ぜんぜん違いますね

『本当に簡単にきれいにできて
びっくりしました

『ずっと気になってたんですが
思い切って始めてみて
よかったです』


新しいお花の世界に
チャレンジしてみましょう



【疑問】【質問】【不安】
なんでもご相談ください。
私が直接お答えします


↓↓タッチでつながります↓↓
≪電話は平日朝9時~17時≫
運営者の電話番号
運営者に直接電話をかけるためのリンクボタン


運営者にメールで質問するためのリンクボタン


2023年11月現在
累計ご利用者数
約3,390名様



制作キットの資材で
ミニバラなら5~6輪
ビオラなら20~50輪作れます。
(別途タッパーなどの容器を使用の場合)



【決済方法】

◆クレジット(ご注文時にお手続き)
◆代金引換(別途手数料が必要)
◆銀行振込(ご入金確認後の発送)

商品の性質上、返品をお受けできませんので、十分にご検討ください。


特定商取引法に基づく表示へのリンクボタン画像
適格請求書発行事業者登録済

乾燥剤などの追加資材を注文するページへのリンクボタン画像


\14,300-(税込)
全国どこでも送料無料





レジンにドライフラワーを入れた
作品作りならセットがお得
こちらからご注文できますよ

バラの花のアメージングドライフラワーをレジンに封入して作った置時計作品画像

レジンフラワーテキスト&ドライフラワー制作キット販売項目のタイトル画像
レジンフラワーテキスト&ドライフラワー制作キットの資材画像

レジンフラワーテキストのもくじを見るためのリンクボタン画像

\18,700-(税込)
全国どこでも送料無料





アメージングドライフラワー制作セットのテキストのもくじ画像

テキストは写真を多く使い
わかりやすくご説明しています。

新製法のドライフラワーの作り方を説明しているテキストの画像


◆はじめに
◆花えらび
◆基本製法
◆クリーニング
◆再乾燥
◆脱気・減圧製法
◆半立体ドライフラワー
◆乾燥剤の処置
◆美しいドライフラワーのための
 化・科学
~ドライフラワーが傷む原因
~アリル・イソチオシアネートによる
 美しい仕上がり
~アントシアニン発色法
~白い花が透ける原因
~花びらが落ちる原因
~低温でのドライフラワー制作と
 植物の呼吸

◆レジンフラワー
~エポキシレジン成型に必要な物
~エポキシレジンの扱い方
~レジンに封入する時の注意事項
~グラスフラワーの作り方
~レジンフラワーの劣化と
 レジンの変質
◆レジンコーティング
~作業手順
~注意事項
~レジンコーティング強度実験



アメージングドライフラワー制作キット資材リストのタイトル画像

・テキスト
・乾燥剤(500g)
・埋設材(1000g)
・保管用シリカゲル(300g)
・仕込み容器(800ml)
・仕込み用ボトル
・密閉容器
・濾し器
・ロート
・筆
・ネット
(資材の種類・形状は予告なく
変わることがありますが用途は同じです)



トップページへ戻るためのリンクボタン画像