ピンクのバラのアメージングドライフラワーをレジンに閉じ込めたスイーツのような作品の画像


2液性エポキシレジンに
生花のように美しい
新製法ドライフラワーを封入
お花を劣化・褪色させない
立体的なレジン作品の作り方を
キャリア35年の
レジン作家がお教えします


高品質日本製エポキシレジンセットの画像 レジンをデジタルはかりで計量している作業の画像 レジンをデジタルはかりで計量している作業の画像 レジンをシリコンヘラで混ぜ合わせている作業の画像 レジンをマドラーで混ぜてはいけないことを説明している画像 レジンにネモフィラのドライフラワーを固めて作ったコースターの画像 シリコンモールドを作っている作業の画像 シリコンモールドを作っている作業の画像 シリコンモールドにレジンを入れてドライフラワーを固めている作業の画像 レジンをシリコンモールドに流し入れている作業の画像 固まったレジンをシリコンモールドから取り出している作業の画像 シリカゲルで乾燥させたガーベラのドライフラワーの花びらが縮んでいることを説明している画像 アメージングドライフラワーのガーベラの花びらが縮んでいないことを説明している画像 シリカゲルで乾燥させた西洋マムのドライフラワーの花びらがへこんでいることを説明している画像 アメージングドライフラワーの西洋マムの花びらがへこんでいないことを説明している画像 いろいろな花をアメージングドライフラワーにできることを説明している画像 市販のドライフラワーの画像 市販のドライフラワーをレジンで固めて作ったアクセサリーの画像 アメージングドライフラワーを作っている作業の画像 シリコンモールドを作るための原型を作っている画像 原型にシリコンを流し入れてモールドを作っている画像 自作したシリコンモールドの画像 自作したシリコンモールドでレジンを固めて作ったドライフラワーの入ったアクセサリーの画像 自作したシリコンモールドでレジンを固めて作ったドライフラワーの入ったアクセサリーの画像 黄色いミニバラの花のアメージングドライフラワーの画像 自作したシリコンモールドで黄色いミニバラの花のアメージングドライフラワーをレジンで固めている画像 固めたレジンをシリコンモールドから取り出している作業の画像 黄色いミニバラの花のアメージングドライフラワーをレジンで固めて作った置時計の画像 両面シリコンモールドにレジンを流し入れている作業の画像 両面シリコンモールドで固めたレジンを取り出している作業の画像 両面シリコンモールドでレジンにドライフラワーを固めた作品の画像 ガラスの器にレジンでガーベラのドライフラワーを固めた作品の画像 ガラスの器にレジンでガーベラのドライフラワーを固めてキャンドルを浮かべている画像 シクラメンのアメージングドライフラワーの画像 シクラメンのアメージングドライフラワーをレジンで固めて作った置時計の画像 とても小さい花のアメージングドライフラワーをレジンで固めて作ったアクセサリーなどの画像 とても小さい花のアメージングドライフラワーをレジンで固めて作った作品の画像 薄いピンク色のバラのアメージングドライフラワーをレジンで固めて作った作品の画像 薄いピンク色のバラのアメージングドライフラワーを固めたレジンをカットしている作業の画像 薄いピンク色のバラのアメージングドライフラワーを固めたレジンをカットしている作業の画像 薄いピンク色のバラのアメージングドライフラワーを固めたレジンをカットして作った作品の画像 小さなシダのドライリーフの画像 小さなシダのドライリーフをレジンに固めて作ったアクセサリーの画像 苔のドライリーフをシリコンモールドに入れてレジンで固めようとしている作業の画像 苔のドライリーフをレジンで固めて作った作品の画像






当ショップを選ぶメリットのタイトルボタン画像
リンクを説明している画像
エポキシレジンの第一人者がサポートしていることを説明している項目へのリンクボタン画像
どんな作品でも作れることを説明している項目へのリンクボタン画像
オリジナルドライフラワー製法を説明する項目へのリンクボタン画像
レジンの中の花を劣化させない作り方を説明している項目へのリンクボタン画像
作品の作り方レシピの内容を説明する項目へのリンクボタン画像
シリコンモールドが作れるようになることを説明する項目へのリンクボタン画像
日本製の高品質レジン材料を販売していることを説明している項目へのリンクボタン画像




受講料,製法の使用料無料,サポート無料のご案内画像

自宅でドライフラワー作りをしているイメージ画像
制作キットの資材内容をご紹介するリンクボタン画像

レジンフラワーテキスト本の中を見せている画像
テキスト本のもくじへのリンクボタン画像
ユーザー様専用ページへのリンクボタン画像
特定商取引法に基づく表示へのリンクボタン画像
適格請求書発行事業者登録済


【決済方法】

◆クレジット(ご注文時にお手続き)
◆代金引換(別途手数料が必要)
◆銀行振込(ご入金確認後の発送)

商品の性質上、返品をお受けできませんので、十分にご検討ください。


セットの種類を紹介するタイトル画像
レジンフラワーお試しセットのタイトル画像
セットの資材の内容を説明する画像

セットのレジンで
キューブが2個作れます

セットのシリコンモールドで作った黄色いバラの花のドライフラワーを固めたレジンキューブの画像
(バラの色は選べません)

『レジンフラワーを作ってみたいけど
最初から高価なセットを買うのは
ちょっと不安…』


そんな初心者さんはこのセット

\5,500-(税込)
送料900円



レジフラワーテキスト&アメージングドライフラワー制作セットを紹介するタイトル画像
レジフラワーテキスト&アメージングドライフラワー制作セットの資材内容を説明する画像

『ドライフラワーを
作っている間にテキストを
しっかり読んでから
必要な材料を揃えたい』


そんな方はこのセット

\18,700-(税込)
全国どこでも送料無料




お試しセットとレジフラワーテキスト&アメージングドライフラワー制作セットをまとめて注文するタイトル画像

『すぐに始めたい
作ってみたい


そんな方はこちらのセット
まとめ買いで1,100円お得


\23,100-(税込)
全国どこでも送料無料







レジンなどの材料を合わせて
ご注文の場合は下のページから
同じ買い物カゴに入ります。

レジン材料販売ページへのリンクボタン画像


レジンやドライフラワーに関する
ご質問・お問い合わせはこちらから
(電話は平日朝9時~17時まで)





キャリア35年のレジン作家が
あなたをいつでもサポート

送料、サポート無料をご案内する画像

レジンで悩んでいる人
2液性レジンに興味はあるけど
自分にできるか不安

そんな人はいませんか?
大丈夫、私がサポートします


レジンを始めるなら
秋からがおススメ
気温が低いこれからの季節は
レジンの化学反応よる発熱が
起きにくいため扱いやすいです。


他団体の講師さん、生徒さんも
もちろんOK
レジンで困っている人
悩んでいる人
どなたにでもお教えします。

アメージング代表
熊崎堅一
ごあいさつ
サイト運営者熊崎堅一肖像画像
サイト運営者熊崎堅一の略歴をご紹介する画像
アメージングドライフラワー発明者の熊﨑堅一が監修したテキスト本の画像

私がレジンを始めた頃、レジンで創作をしている人はほとんどいなくて、わからないことがあっても、だれにも聞くことができませんでした。

【あの時にだれかに教えてもらえたら、技術的に速く進歩して、人生をもっと有効に使えたはず】

その想いから、2001年にホームページを開設して以来、多くの人のご質問に答えてきました。

【レジンに生花のように美しい花を閉じ込めて、本当にきれいなレジンフラワー作品が作りたい】

そう思いたち、シリカゲルよりもきれいに仕上がる
【アメージングドライフラワー】を発明しました。

多くの方にぜひ楽しんでいただきたいです


【疑問】【質問】【不安】
なんでもご相談ください。
私が直接お答えします


↓↓タッチでつながります↓↓
≪電話は平日朝9時~17時≫
運営者に直接電話をかけるためのリンクボタン




レジンフラワーテキスト&ドライフラワー制作キット注文へのリンクボタン画像


アクセサリー・小物、インテリア
なんでもお教えします

2液性レジンで作る立体作品タイトル画像
透明なエポキシレジンに
花を固めて作る
レジンフラワー
アクセサリーや雑貨
インテリアやアート作品など
立体的な物作りが楽しめる
今、注目の創作ジャンルです。

【レジン】と【植物】
この組み合わせは無限の
可能性を秘めています。
多種多様な創作世界を
どうぞご覧ください


結晶のように透明感が美しい
ハイドランジアのアクセサリー

レジンにハイドランジアの花のドライフラワーを固めたアクセサリー作品の画像


エポキシレジンは
液体の『主剤』と『硬化剤』を
2:1の割合で混ぜ合わせると
化学反応が起きて
約24時間で固まる素材です。

気温が低くなるこれからの季節
レジンを始めるのに
もっとも適した時期です。



作り方は
『計量する』『混ぜる』だけ。
ゼリーを作るような感覚ですね。

エポキシレジンの扱い方を説明しているレジンフラワーテキストのページの画像
レジンフラワーテキストで扱い方を
わかりやすくご説明しています。



元が液体で、UVレジンのように
ドロッとしていないので
お花などに気泡が
残りにくいです。


固まるとUVレジンより硬く
アクリルのような質感で
透明度は水とほぼ同じです。


生花のように美しい
アメージングドライフラワー
季節のお花で作品作り
季節の花キキョウの花のドライフラワーとレジンフラワー作品の画像


カラフルに着色した
花のスイーツ
花が綺麗だから
おいしそう
レジンにバラの花のドライフラワーを固めたスイーツのような作品の画像
↓↓キューブが作れます↓↓

新発売!
レジンフラワーお試しセットを紹介するタイトル画像
レジンフラワーお試しセットの資材内容を説明する画像
レジンフラワーお試し制作セットを注文するリンク画像

エポキシレジンの魅力タイトル画像

『高い透明度』
『立体的な作品作り』
『経年劣化しない』
『高級感のある手ざわり』



ケーキみたいな
バラのインテリア




UVレジンでも
レジンフラワーは作れますが
アクセサリーや
スマホケースなど
小さい物、薄い物になります。


グラスフラワーに
フロートライトを浮かべて
テーブルを演出

ガラスの器にレジンでバラの花のドライフラワーを固めた作品にフロートライトを浮かべている画像

日本製の厚手のグラスで作ると
割れませんよ。

グラスにレジンで花を固める作品の作り方を説明しているレジンフラワーテキストのページの画像
グラスフラワーの作り方の説明


花と鉱石を組み合わせた
新しい感覚のレジン作品

バラと水晶
バラの花のドライフラワーと水晶をガラスの器にレジンで固めた作品の画像

バラとアメジスト

レジンにバラの花のドライフラワーとアメジストを一緒に固めた作品の画像

誕生石や誕生花
花言葉などを組み合わせて
ギフトにするのもいいですね


半立体アメージングドライフラワーのタイトル画像
ビオラの花の半立体アメージングドライフラワーの画像

押し花と違い
花が生き生きとして
作品に立体感が出せます。

レジンにドライフラワーを固める作り方を説明しているレジンフラワーテキストのページの画像
お花の封入の仕方の説明


コースター
ビオラの花の半立体アメージングドライフラワーをレジンに固めたコースターの画像

フレームアレンジ

スミレの花の半立体アメージングドライフラワーをレジンに固めたフレームの画像
レジンフラワーテキスト&ドライフラワー制作キットご注文へのリンクボタン画像


パンジーとビオラは
レジンと相性のいい
人気の花材です。
レジンにパンジーの花のドライフラワーを固めた作品の画像

毎年シーズンになりますと

『シリカゲルでパンジーを
ドライフラワーにしていますが
きれいにできません…』


というご相談が多くなります。
花びらが縮んでしまうのです…



オリジナル作品を作ろうタイトル画像
原型から自作して
シリコンモールドを作り
世界にただひとつの
『オリジナル作品』
あなたにも作れます


片面のシリコン型で作る
アクセサリー

小さな花をアメージングドライフラワー製法で仕込んでいる画像
シリコンモールドを作っている画像
小さな花のアメージングドライフラワーをレジンに固めたアクセサリー作品画像

シリコン型の作り方を説明しているレジンフラワーテキストのページの画像
シリコンモールドの作り方の説明


両面シリコンモールドで作るレジンの立体成型作品のタイトル画像

レジンにピンクのバラの花のドライフラワーを固めたアクセサリー作品の画像

両面シリコンモールドとレジンにピンクのバラの花のドライフラワーを固めたアクセサリー作品の画像

両面シリコン型で固めるのは
ちょっと技術が必要ですが
創作は無限に広がります。

レジンフラワーテキストでは
両面シリコン型での
作品作りは解説していませんが
HPで公開しています。


両面シリコン型の作り方を説明しているホームページのサムネイル画像

両面シリコンモールドでの成型の説明


立体成型でこんな作品を
作ることもできるのですよ。2023年9月に制作したバラの花のドライフラワーを封入した新作レジン作品の画像


アディアンタムの新芽
レジンに小さなシダを固めたアクセサリー作品の画像

上下に分ける両面シリコン型の
作り方、レジンの立体成型
作品の仕上げ方は
ユーザー様専用ページで
公開しています。


野の花のホタルカズラのアメージングドライフラワーを両面シリコンモールドでレジンに固めようとしている作業画像

野に咲いていた
ホタルカズラのレジンフラワー
ホタルカズラの花のドライフラワーをレジンに固めた作品の画像

ユーザー様専用ページのサンプル画像
ユーザー様専用ページへのリンクボタン画像

レジンフラワーテキスト&ドライフラワー制作キットご注文へのリンクボタン画像




レジンの可能性は無限です。





レジンにシダや苔を固めたレジンテラリウム作品の画像


レジンフラワーテキスト&ドライフラワー制作キットご注文へのリンクボタン画像


花を入れない作品作りもサポートするご案内画像
お花を入れないレジン作品の
作り方もサポートしますよ。
『こんな作品が作りたい!
なんでもご相談くださいね。

レジンをブルーに着色したアクセサリー作品の画像


レジンをブルーに着色した置時計の画像
レジンフラワーテキスト&ドライフラワー制作キットご注文へのリンクボタン画像


まるで生花
新発明のオリジナル製法
アメージングドライフラワー

薄いピンク色のバラの花のアメージングドライフラワー画像
バラのアメージングドライフラワー


『レジンに生花を固めたような
本当に美しい作品が作りたい』


その想いから考案した
オリジナルの新製法
【アメージングドライフラワー】


私はドライフラワーを
レジンに固めたいのではなく
美しい花をレジンの中で
永遠に咲かせたいのです



シリカゲルで乾燥させた
ガーベラのレジンフラワー
シリカゲルで乾燥させたガーベラのドライフラワー画像


アメージングドライフラワーの
ガーベラのレジンフラワー
アメージングドライフラワーのガーベラの画像

考案した新製法でドライフラワーの作り方を説明しているレジンフラワーテキストのページの画像


色鮮やかで
花びらが縮まないので
生花と区別がつきません。

ピンク色のバラの花のアメージングドライフラワー画像

ピンク色のバラの花のアメージングドライフラワーをレジンに固めている作業の画像

バラが生花のように美しいから
作品も映えます。
ピンク色のバラの花のアメージングドライフラワーをレジンに固めたケーキのようなデザインの作品画像


市販の花材は簡単に作れる
『花かんざし』『カスミソウ』
『ヘリクリサム(帝王貝細工)』
『スターチス』『ラベンダー』
が多いですね。


自分でドライにすれば
人とは違う、好きな花で
作品が作れますよ。

市販のドライフラワーのサンプル画像


シリカゲルでは作れない
とても小さな花、弱い植物も
そのままの姿で
ドライにできます。


ネジバナ
カトレアのような花が綺麗
今年はたくさん咲きました

ネジバナのアメージングドライフラワーをレジンに封入した作品の画像

アメージングドライフラワーの作り方を説明するページへのリンクボタン画像


レジンフラワーテキスト&ドライフラワー制作キットご注文へのリンクボタン画像


レジンの中のお花を
劣化・色褪せさせない作り方


レジンに封入して3年経過した黄色い花のアメージングドライフラワー画像

レジンの中の花が劣化する理由を説明しているレジンフラワーテキストのページの画像


レジンの中の花の劣化・褪色は
ドライフラワーの保管方法と
花の封入の仕方が原因です。


ご説明すれば
「なんだそんなことか」
そう言われるほど
原因は単純ですし
その対処方法も簡単なのです。


レジンフラワーテキストでは
劣化の原因と対処方法を
化・科学的に根拠に基づいて
くわしくご説明しています。


テキストのとおりに封入すれば
5年、あるいはそれ以上
美しさを保つことができます!
(色素の種類によっては
劣化することもあります)



経過観察している花たち
ガーベラ
制作から6年経っても劣化していないレジンに固めたオレンジ色のガーベラの作品画像

制作から6年経過した
バラのキューブ

レジンに封入して6年経過したピンク色のバラの花のアメージングドライフラワー画像
レジンフラワーテキスト&ドライフラワー制作キットご注文へのリンクボタン画像


プロの作品レシピを
ユーザー様に無料で公開
自由にご活用ください

ユーザー様専用ページのサンプル画像

レジンフラワーテキストは
初心者から中級者向けの
内容となっていますから
ご紹介できていない
テクニックが多いです。


また、私は新作を作る際に
新しい技術やアイディアを
必ずひとつは取り入れて
スキルアップをしています。


テキストではご紹介していない
技術や創作的アイディア
新たなテクニックを
【ユーザー様専用ページ】で
無料公開しています。
自由にご活用くださいね。

(新たにページを公開した際に
ユーザー様にページのURLを
メールでお送りしています)


ユーザー様専用ページへのリンクボタン画像


公開中

ユーザー様専用ページでご紹介している作品の画像

◆レシピの内容◆
『両面シリコンモールドの作り方』
『レジンの立体成型の仕方』
『加工の仕方』
『コーティング仕上げ』

6年かけて構築したノウハウを
93枚の画像でくわしく
ご説明しています


公開中 ユーザー様専用ページでご紹介している作品のタイトル画像
ユーザー様専用ページでご紹介している作品の画像
レジンフラワーテキスト&ドライフラワー制作キットご注文へのリンクボタン画像


シリコンモールド(型)を
自分で作ろう


シリコンで原型の型を取っている作業の画像

シリコン型の作り方を説明しているレジンフラワーテキストのページの画像

『モールドは難しそう…』
そう思っていませんか?
実はとても簡単なんですよ。


シリコンモールドの作り方を
元となる原型の作り方から
くわしくお教えします。


原型から自作したものが
本当の意味での
オリジナル作品です。


あなたも世界にひとつの
あなただけのオリジナル作品を
作ってみまましょう!


ひとつのモールドで
だいたい10~20個くらい
レジンを固めることができますよ。
(個数は原型の仕上がりによって変わります)

シリコン型にエポキシレジンを流し入れている作業の画像


原型作りを難しく考えないで!
原型は少しいびつな方が
市販のモールドにはない
手作りの味が出ますよ。

完成したレジンアクセサリー作品の画像


両面シリコンモールド作りは
テキストの内容ではありませんが
チャレンジしてみたい方には
個別にお教えしますよ。


両面シリコンモールドで固めたレジンを取り出している画像
レジンフラワーテキスト&ドライフラワー制作キットご注文へのリンクボタン画像


日本製の高品質レジン材料を
ホームページで販売


レジン材料販売ページへのリンクボタン画像

私が長年愛用している
高品質なレジン創作材料を
いつでもホームページで
お求めいただけます。


アメージングのレジンは
日本製の最高品質!


【品質の良くないレジンの特徴】

◆硬化する時に小さな気泡ができる
◆少量混ぜても発熱する
◆固まったあとでベタベタする
◆少しずつ黄色く変色していく


レジンもシリコンも
少量の小分けセットを
ご用意しています。

販売しているレジンの小分けボトルの画像
75g~1200gセット


高品質エポキシレジンは
水のように透きとおっています。


ハーブのドライフラワーをレジンに固めた作品の画像

はめ込みタイプの時計の作り方は
『レジンマスターズテキスト』
お教えしています。

レジンマスターズテキストの画像


レジンフラワーテキスト&ドライフラワー制作キットご注文へのリンクボタン画像



1、はじめに
~レジンフラワーとの出会い
~ドライフラワー新製法の考案
~究極のレジンフラワーの完成

2、レジンの種類と特徴、安全性
~UVレジン
~エポキシレジン
~安全性

3、エポキシレジンの扱い方・注意点
~必要な道具と選び方
~計量の仕方
~混ぜ合わせ方
~使った道具の処理の仕方

4、封入するドライフラワー、押し花
~なぜ生花をレジンフラワーにすることができないのか
~選ぶ時の注意点
~作る時の注意点

5、レジンフラワーが劣化する原因と対処方法

6、花を封入する時の注意点

~セッティング台、空枠の場合
~グラスなどの場合
~シリコン型(モールド)の場合
~レジンコーティングの仕方

7、立体的なレジンフラワー
~発熱させないレジンの流し入れ方

8、シリコン型の作り方
~必要な道具と選び方
~原形について
~シリコン型の制作工程
~シリコンの流し入れ
~使った道具の処理の仕方
~シリコン型の仕上げ
~オリジナルの原形の作り方

9、レジンの加工
~穴あけ
~バリ取り
~カット
~研磨
~ツヤだし

10、レジンフラワーの強度と使用上の注意点

11、究極のレジンフラワー 全制作工程

~バラのアメージングレジンフラワー
~山野草のアメージングレジンフラワー



・テキスト
・乾燥剤(500g)
・埋設材(1000g)
・保管用シリカゲル(300g)
・仕込み容器(800ml)
・仕込み用ボトル
・密閉容器
・濾し器
・ロート
・筆
・ネット

(資材の種類・形状は予告なく
変わることがありますが用途は同じです)



トップページへ戻るリンクボタン画像